ポータブル電源を買ってはいけない!
そのような意見を目にした事はありませんか?
実際に調べてみると、ポータブル電源を買ってはいけないとしている話も聞きます。
ポータブル電源はキャンプ・車中泊・災害用・非常用などさまざまな用途で使用ができる便利アイテムです。
多くの方がポータブル電源を購入して活用している一方で、どうして買ってはいけないといった意見がでるのでしょうか。
この記事では、ポータブル電源を買ってはいけないとされている理由をご紹介します。
ポータブル電源を購入しようとしていたけれども、ネガティブな意見が気になっていた方はぜひ参考にしてください。
ポータブル電源を買ってはいけないのはどうして?その理由とは
ここでは、ポータブル電源を買ってはいけない理由について紹介します。
どうして買ってはいけないのか理解するために、ぜひ参考にしてください。
発火事故のリスクがある
格安のポータブル電源など品質の低い製品は発火事故のリスクがあります。
もちろん、品質の低い製品だけではなく有名なメーカーのポータブル電源でも起こりうる事故です。
不適切な冷却やバッテリーの過充電によって発熱が増加し、火災や周囲の物への損傷を引き起こすリスクが存在します。
年に数件~数十件、発火事故が報告されています
ポータブル電源の普及によって使用する方が増えているのも要因ですが、発火事故件数は近年、報告数が増えているようです。
ポータブル電源に限らず、モバイルバッテリーやスマホの発火事故もたまに聞いた事があるかもしれません。
その多くは不適切な扱いをする事が発火の原因だった場合があります。
通常、ポータブル電源はバッテリーマネジメントシステム(BMS)が搭載されており、過度な充電・放電・電流などあらゆるリスクを防ぐ機能が付いていますが、何らかの原因でBMSに不具合が起きている場合がほとんどです。
たとえば、「ポータブル電源を落下させて強い衝撃を与えてしまった」「炎天下の中で長い時間放置してしまった」「充電しながら使用するなどバッテリーに負荷をかける使い方をしてしまった」など、誤った使い方をして故障する場合があります。
通常であれば、発火事故は起きないものの、そのリスクはあるうえで使用する事を理解しておきましょう。とはいえ、モバイルバッテリー・スマホ・ガスボンベ・長く使用した扇風機など、あらゆるもので発火事故は起こり得ます。
ポータブル電源は発火事故があるから買ってはいけないというのは理由にならない場合もあるので、正しい使用方法で活用しておくのを覚えておいてください。
PSEマークが付いていないものは買ってはいけない
ポータブル電源はモバイルバッテリーとは違い、PSE(電気製品安全基準)のマークが付いていないものがあります。
ポータブル電源はモバイルバッテリーよりも高エネルギーで高出力のアイテムです。
また、さきほど紹介したように火災事故も報告されています。
そのため、価格を抑えるために作られたPSEマークがない商品よりも、PSEマークがあるポータブル電源を選ぶようにしてください。
逆に考えるとPSEマークを取得したポータブル電源はある程度安心できるアイテムといえます。
PSEマークの有無もポータブル電源を選ぶ際のチェックポイントとして覚えておきましょう。
保証期間が少ないポータブル電源は買ってはいけない
まず、大前提としてポータブル電源の使用用途は限られます。
災害などの非常時用で購入する方はほぼ使用しない日のほうが多いです。
また、キャンプなどの日常で使用する場合も、使用頻度が高い方は少ないといえます。
そのため、ポータブル電源には以下のような特徴があります。
- 長期的な使用を想定しているユーザーがほとんど
- 使用しない場合は、電源を切っているので劣化の心配が少ない
- 使用する際も一回の負荷量は大きくない
このような特徴を考慮すると、品質に自信のあるメーカーであれば2年保証・3年保証を付けている場合もあります。
極端に品質保証期間が短いもの、保証がない中古品などは買ってはいけないポータブル電源と言えます。
過去にリコール対象になった製品は買ってはいけない
車や家電などリコールは付きものです。
また、それが安全性に関わるのであればメーカーは惜しまずリコールを発表します。
事故が起こってしまうと、メーカー自身も大損益を得てしまうからです。
ポータブル電源も調べてみるとリコールが発表された商品があります。
リコール対象となったポータブル電源は以下の通りです。
・SUAOKI:『PS5B』
・Aiper『ELECTRO500』
リコール対象になったのに、中古品としてフリマに出品されていることもあります。
また、リコールになっていないポータブル電源でも、中古品の中にはぶつけたり、落としたりした可能性のある商品もあるかもしれません。
そのため、リコールになった商品・中古品は買ってはいけないポータブル電源と言えます。
買ってはいけないメーカーがある
ポータブル電源はさまざまなメーカーから販売されていますが、買ってはいけないメーカーはあるのでしょうか。
ここでは、ポータブル電源を買ってはいけないメーカー・安全なメーカーを紹介します。
SUAOKIは買ってはいけない
SUAOKIは中華製のメーカーです。
中華製というだけでは買ってはいけない理由にはなりませんが、やはりリコール対象となった製品を生み出してしまったのは-ポイント。
Amazonに公式ストアがあるものの、中国語のみでサポートなどがしっかりできるのか不安が残ります。
中古品など安価で出品されているものを安易に購入しない方がいいメーカーです。
Jackery(ジャクリ)は大丈夫
ジャクリはアメリカ発祥のメーカーで、安心・安全のポータブル電源メーカーです。
PSE認証・UN38.3(輸送試験)を全商品で取得しているのも安心のポイントになります。
デザイン性・ユーザーの多さなどJackery(ジャクリ)は買ってもいいメーカーです。
Anker(アンカー)は大丈夫
AnkerはAmazonをよく利用される方であればよく目にするメーカーかと思います。
モバイルバッテリー・ポータブル電源などにも力を入れており、高品質なバッテリーを提供しているメーカーです。
リン酸鉄リチウムイオン電池を採用し、長時間の寿命も実現しています。
ほかにも充電スピードをあげる「PowerIQ」を搭載。高速充電に対応しているのも嬉しいポイントです。
EcoFlow(エコフロー)は大丈夫
EcoFlowも人気が高いメーカーです。
大容量のDELTAとコンパクトなRIVERがラインナップされ、選びやすいのも特徴になります。
非常用の電源として、DELTAを購入する方も多いです。
ハイパワーなので、ドライヤーなどの家電も動かせます。
永続的な使用を考えている方は買ってはいけない
ポータブル電源も家電のひとつです。
バッテリーである以上は、使用して充電を繰り返していけばやがて寿命を迎えてしまいます。
簡単には壊れない設計になってはいるものの、「寿命」があることは理解しておく必要があります。
寿命に関係するとされているのは詳しくわかっていませんが、概ね以下の通りです。
- 充電回数:繰り返し充電するとバッテリーの寿命が早まる
- 使用頻度:使用頻度が多いほど、バッテリーに負荷をかける
充電がめんどくさいと考えている方は買ってはいけない
ポータブル電源は容量が大きいものほど、充電時間がかかります。
こればかりは仕方のない事ではありますが、充電がめんどくさいと考えている方には向きません。
そのような方には、EcoFlowが販売しているモデルは充電が早くおすすめです。
半日かかるような充電も数時間で完了するので、充電が長いと感じている方には嬉しいメーカーになります。
充電にかかる電気代を気にされる方は、太陽光パネル発電による充電に対応したモデルを選びましょう。
Jackeryなどからは太陽光パネルがセットになったもでるも販売されているので、ぜひチェックしてみてください。
ポータブル電源は処分の際の処理がめんどう
ポータブル電源は燃えるゴミのように簡単に処理できません。
各自治体によって処分の方法が異なります。処分する際は、各自治体の指示に従うようにしてください。
Ancker、Jackeryなど、使わなくなったポータブル電源を自主回収してくれるメーカーもあります。
使用していく以上はいずれ寿命がくるのも想定して、処理がしやすいメーカーを選んでおくのも一つの考え方です。
アフターケアは事前にチェック
基本的には有名なメーカーで購入すればアフターケアに関しては問題ないといえます。
一方で、説明が中国語だけ・中古品で購入した・知人から貰ったなど、アフターケアが行ってもらえない場合があります。
たとえば、中国語でしか対応しないメーカーやそもそも対応してくれないメーカーもあるようです。
中古品や譲り受けたポータブル電源は、アフターケアの相談は受け付けて貰えても、修理・交換といったサービスは受けられない場合もあります。
購入する予定のポータブル電源のメーカーが、アフターケアが万全かどうかは事前にチェックしておきましょう。
買ってもいいポータブル電源の選び方は?
ここでは、買ってもいいポータブル電源の選び方を紹介します。
選び方は簡単です。買ってはいけないポータブル電源の条件と反対のものを選べばいいです。
買ってもいいポータブル電源の選び方は以下の通り。
- PSEマークなど、安全性が高いものを選ぶ
- 保証期間が長いメーカー(商品)を選ぶ
- アフターケア、お問い合わせ対応がしっかりしているメーカーを選ぶ
- 有名で評判のいいメーカーを選ぶ
- 口コミをチェック(口コミにアフターサポートの記載がある場合も)
これらの条件をもとに、容量・メーカーなど条件に合ったポータブル電源を選べばいいです。
また、さきほどから何回か記載しておりますが、中古品の購入はおすすめできません。
価格は新品と比べてお得な場合もありますが、中古品購入の場合はメーカー保証の対象外になる場合がほとんどです。
ポータブル電源は白物家電のように高価な部類になるので、安心のメーカーから購入する方が安全と言えます。
買ってもいいポータブル電源のおすすめ5選
ここでは、買ってもいいポータブル電源のおすすめアイテムを紹介します。
今回は1000Wh相当のポータブル電源を基準に紹介しますが、同じメーカーのものは概ね同じ保証なので、用途に合った容量のものを選んでくださいね。
Jackery(ジャクリ)1000
ジャクリの1000は大容量のポータブル電源で、2~3日の使用も想定されています。
1000W以内の家電が使用できるので、ある程度の用途に使用可能です。
また、PSEマーク・バッテリーマネジメントシステム(BMS)を持ち、安全性にも考慮されたポータブル電源になります。
ジャクリ公式で購入すれば、保証期間が3年なのも嬉しいポイントです。
また、クーポンを発行している事も多いので、表示の価格からかなり安くなる可能性があります。
各サイト要チェックしてみてください。
EcoFlow(エコフロー)DELTA2
EcoFlowが販売するDELTA2は、バッテリー容量1,024Whのパワフルなポータブル電源です。
また、1500Wの高出力に対応しているので、家庭内の家電であれば問題なく動かせます。
アウトドアや非常時の電源としても人気が高いです。
また、DELTA2の魅力は充電時間にあります。一般的なポータブル充電の充電時間の約7倍もの速度で充電が可能です。
また、バッテリーはリン酸鉄リチウムイオン電池で長い寿命を誇ります。
また、商品到着後5年間の保証が付いているので、安心して購入できる商品です。
JVC ポータブル電源 BN-RB10C
SmartTap PowerArQ Pro
Anker 555
結論としてポータブル電源は買ってはいけないのか?
結論を言うと、ポータブル電源を買ってはいけないといった意見が先行しているだけで、ポータブル電源は買っても特に問題ないです。
過去に発火事故が起きた機器がある点や格安製品を購入してサポート体制に不備があったなど、粗悪な商品を購入してしまったがために買ってはいけないといった出てしまったものと考えられます。
ポータブル電源は以下のようなさまざまな用途で使用可能です。
- 災害など非常時の電源として活躍
- キャンプやアウトドアでとても便利
- 普段使いとしても使える
必要性があれば買ってもまったくもって問題がないので、購入を考えている方は気にせず購入されてください。